![]() Photographs by Walter Wick/Riddles by Jean Marzollo SCHLASTIC INC. 税込2341円 翻訳版は小学館から出ていますが、クリスマスは洋書版でいかがでしょうか?このシリーズはほんとに写真がきれい。いろいろなクリスマスグッズにあふれています。見ているだけでもあきないけれど、時計はどこ?ピクルスは?そりにのったサンタは? さあ、みつかるかな?みんなでワイワイいいながらさがしっこ。見つけた人は、大きな声で『I SPY!』っていってね。 ![]() ロバート・バリー/作 光吉夏弥/訳 大日本図書 税込1365円 毎年この時期になると、お薦めする絵本です。 ウィロビーさんのお屋敷におおきなクリスマスツリーがとどきました。でもおおきすぎて、大広間の天井につっかえてしまいます。こまったウィロビーさんは執事のバクスターさんに、先を切らせました。バクスターさんは切った先っぽを小間使いのアデレードにプレゼントしましたが、アデレードの部屋でもまた先がつっかえてしまいます。そこで、ツリーの先をちょきん。小さな先っぽは他のゴミと一緒に外へ捨てました。それを庭師のチムが見つけて、先をちょきん。捨てたところにクマが、つぎはキツネが…というように次々、先っぽは切られて小さくなって、いろんな動物たちの家のクリスマスツリーになったのです。幸せのおすそわけのような絵本です。 ■
[PR]
by teal-green
| 2005-11-28 06:22
| コガモ元店長の絵本屋日記
|
プロフィール
本との出会いを
ここちよく。 ティール・グリーン in シード・ヴィレッジは、お茶がのめる絵本の店です。入り口の絵本コーナーは国内外の絵本と児童書を選りすぐり、一部原書と並べています。本のお取り寄せ、郵送もいたします。 そして奥には12席のティールーム。ここでは手作り教室、絵本の原画展やいろいろ私たちのお気に入りの展示もあります。赤ちゃん連れでもゆっくりお茶が飲めますよ。どうぞ一度のぞいてみて下さい。 営業時間 火曜〜日曜 11時〜18時 月曜・第2火曜日は定休日です。 (2015年9月からかわりました。) 〒146-0083 大田区千鳥2−30−1 tel:03-5482-7871 fax:03-5482-7872 mail: teal-green@kmf.biglobe.ne.jp カテゴリ
全体 村長の日記2015 村長の日記2014 村長の日記2013 村長の日記2012 村長の日記2011 おすすめの絵本 イベント情報 コガモ元店長の絵本屋日記 イベント情報2010年まで 五味太郎アネックス リンク集 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||